TGC
Twee Grrrls Club fanzine issue5 げっとんとん。
第1号がA、2号がB、3号がC、と、AtoZにテーマが特集されていて。第5号はEってことでEAT、食べることの特集。食に関してインディ・ポップなバンドにインタビューしたり、カフェや食堂に取材にいったり。私は読んで楽しめた。
特集以外のページはインディ・ポップなバンドの音楽の話。こんなバンドがあるのかとかとかいろいろ知れてよい。
誌面のデザインがイラストレーションとか描き文字とかエエ感じ。紙質とか印刷の具合は味。ローファイ・ポップ。
私がTwee Grrrls Clubを知ったのは、去年、ヴィヴィアンガールズが来日したときに対バンというかコラボというかしてたので、ああ、ソレがナニやったんやね、とアレしたんでした。まあ、だいたいそんなとこ。
で、ZINEを出してるってことでゲットしましたー。袋に入っているパッケージもナイスでオマケにワリバシとかポストカードとか付いて、いい感じにがちゃがちゃしてる。
モノを作るとき、私が好きな"感じ"とこのTwee Grrrls Clubの"感じ"はどこかカブサル部分があると思う。サブカルとちゃうでカブサルやで。と、冗談めかしてサブカルとか言ってるけど、オルタナとか言うけどね、作るヒトは「これが私のメインカルチャー!」ってことだろう。「好き」ってコトはそういうこと。
とにかく、自分でメディア作っている。見習いたいところは見習おう。
パーティやってDJやって。フライヤー。
Labels: magazine
<< Home