YARD*
WEB ZINE

Thursday, January 31, 2008

LEGO

#50th Birthday of the LEGO Brick
「LEGO brick」が2008年1月で50周年。
 レゴは色とか質感がいいかな。なにげに組み立ててると楽しい。

via:boingboing

Labels:

Monday, January 28, 2008

retoro robot


#retro robot:Fern house Studio's photos
@flickr

Labels:

Clockpunk choppers

#BoingBoing:JAN-26,2008
古い腕時計をモデファイしてバイクにしている。いいなあ。
壊れたものでもどうも愛着があったりするものは何か残しておきたかったりする。古着でもヌイグルミにしてみたりとか。

Labels:

R.Crumb's orginal art

#BoingBoing:JAN-25,2008
「ロバート・クラム」のレアモノ原稿がめっちゃ高値でオークションされてまっせな記事。私だって欲しいさ。
ロバート・クラムの絵はいいね。

Labels:

Skulls

#BoingBoing:JAN-24,2008
Papier mach'e skuls on Venice Beach

「Today in my ongoing series of photos from my travels over the years」のシリーズ。
ベニスの浜辺にて。ロスのベニスにて。ロサンジェルスにベニスってあるのか?う~ん。
カラフルドクロがずらりと。表情がいい感じ。

Labels:

I credible handmade orrery

#Eugene Sargent's Orrery
太陽系の模型。クルクル回して動きを見たい。

via:boingboing

Labels: ,

Chinese giant salamander

#BoingBoing:JAN-23,2008
Conserving the world's weirdest amphibians

世界各地になんじゃこりゃーな生き物たちがいる訳だけど、中国のデカイモリのこの色といい、形といい・・・。ナイス。イモリがサラマンダーでトカゲがリザードか。リザードンはポケモン。オオサンショウウオとにているけど、なんか違うな。中国の奥地には巨大な生き物がいっぱいいそう。

Labels:

Monday, January 21, 2008

vespa


#Matt and My Vespa: killerxkim's photos
@flickr

Labels:

TRON

#TRON vs Depeche Mode
@youtube
「TRON」はお気に入りの映画のうちのひとつ。
フランスの漫画家「メビウス」がキャラクターデザインに関わっていたりして。
#「メビウス・ラビリンス」にTRON関連の記事があった。しかし、メビウス・ラビリンスさんとこの「ジョジョ考察」はすごいね。

Labels:

There's Only One Sun

#There's Only One Sun:A WONG KARWAI Film
なんかウォン・カーウェイの短編映画があった。10分くらいの短編。いつのまにかこんなの作ってたのね。
#Seduction by Light
これはトレイラーかな。
ちょっと調べたら「Phillips のLCD,Aureaのバイラル・ムービー」ってことらしい。宣伝映画かな。

 で、ウォン・カーウェイってば、今、アメリカでノラ・ジョーンズ主演で映画を撮ってるらしい。CD屋さんでサントラが並んでいた。

Labels:

Chris Reccadi

#BoingBoing:JAN-16,2008の記事で知って、Stan Lee Tribute Artworkを見ていたら、Chris Reccardiって絵描きさんの絵がヴィンテージぽくて気にいった。
#reccardi.com:Paintings

Labels:

Saturday, January 19, 2008

techno-web-radio

#technomusic.com
Webradioで曲がきけてよい。

Labels:

wakadaisyou

#ビックビートの若大将
@youtube
ちょっと面白かったからリンクしておくシェケナベイベー。

Labels:

Thursday, January 17, 2008

tea break

CD屋さんをうろうろと。まあ、あれやこれやと聴く。
「Dirtyheads」のジャケットが目をひく。「 Suils to the wind」。グラフィックも面白い。
#www.myspace.com/dirtyheads
ロックレゲエヒップホップ。まあ、なんかええ感じ。

こんなところにアリスが。「Alice Smith」
#www.myspace.com/alicesmith
ジャケットのイラストレーションが目をひく。「For Lovers,Dreamers & Me」。
歌はいろんなジャンルが混じったかんじがする。「Dream」とか「Woodstock」とかええ感じ。えーと、ニューヨーク、ブルックリンの人。

「Detroit7」の新しい盤がでてた。「Third Star From The Earth」。
#www.myspace.com/detroit7
車を流しながら聴けばよさげ。

混沌さんとこでも記事になっていた「MASS OF THE FERMENTING DREGS」を聴く。
#www.myspace.com/motfd
通称「マスドレ」。爆音。爆音ながら透明感が。音のペインティング。アブストラクト。

Labels: ,

Monday, January 14, 2008

MARY ELLEN MARK


#MARY ELLEN MARK-PHOTOGRARHS
書店の写真集のコーナーで、あれこれ見ていて、前に何枚か見たことがあって印象に残っていた写真たちはこの写真家さんの作品だったのかと。「MARY ELLEN MARK」。名前を知りました。

Labels:

Keith Haring


#Keith Haring e la sua arte : mari.mc's photos
@flickr

Labels: ,

illo

#illo
イラストレーションの雑誌。なかを見ていたら面白かった。

via:boingboing

Labels: ,

noisy instrument

#Jun Murakoshi Design -noisy instrument-
耳に装着すればノイズが聞こえて面白い装置。日本の人がデザインして作ったのか。この装置は形も面白いな。

via:boingboing

Labels:

Thursday, January 10, 2008

1960

#BoingBoing:JAN-10,2008
Music video roundup from the 1960s.
60年代のこの感じっていいねえ。

Labels:

Steampunk justice Leabue

#BoingBoing:JAN-9,2008
アメリカンコミックスのヒーローたちをスチームパンク風味にしたフィギュア。の記事。
 クラシックでちょいダークなテイスト。もとのイメージを残しつつよくできている。

Labels: , ,

Monday, January 07, 2008

taxi dashboard

#Bejewelled singapore taxi dashboard
:BoingBoing JAN-5,2008
シンガポールのタクシーのダッシュボードまわり。
洋画を見ていてタクシーがでてくると、車内を自分好みのインテリアにしていたりして面白いなと見たりするんだけど、そんな感じ。

Labels: ,

rei-ran

#風の車:麗蘭
@youTube

うつつをぬかすのはたのしい。

Labels:

in rainbow

CDショップをうろちょろと。RADIOHEADのデモディスプレイがあったので、どなの、と、モニターの映像を見ながら聞いてみる。
IN RAINBOW」ってアルバム。ダウンロードで手にいれろ。みたいなアルバムだったんだけど、物(ぶつ)化したのね。ジャケットとかブックレットとかMVがあったほうが私はいいかな。スタジオで演奏している姿、音はいい感じ。歌詞はどうなんだろう。ダークな事を歌っているのかな。歌詞は歌詞サイトに行くとあった。まだ読んでない。今、この瞬間、私はそう、ダークな気分ではないんだけど。まあ、音を聞いていたら楽しい。
 それと、Bjorkがもうすぐ来日。1月1日にシングルがでたみたいだねー。

Labels:

Thursday, January 03, 2008

Hi Fructose


ちょいと前に、雑誌「Hi FRUCTOSE」を洋書屋にて手に入れた。
最新号、Vol.6が欲しかったんだけど、店頭では品切れで。イッコ前の号があったのでゲット。

Labels:

Andrew Severynko

# -Gourmand-: Andrew Severynko Contemporary sculpture art
ジャンクアート。金屑モンスター。なんか面白い。ユーモラス。

via:boingboing

Labels:

Backnumber

11/2006   01/2007   02/2007   03/2007   04/2007   05/2007   06/2007   07/2007   08/2007   09/2007   10/2007   11/2007   12/2007   01/2008   02/2008   03/2008   04/2008   05/2008   06/2008   07/2008   08/2008   09/2008   10/2008   11/2008   12/2008   01/2009   02/2009   03/2009   04/2009   05/2009   06/2009   07/2009   08/2009   09/2009   10/2009   11/2009   12/2009   01/2010   02/2010   03/2010   04/2010   05/2010   06/2010   07/2010   08/2010   09/2010   10/2010   11/2010   12/2010   01/2011   02/2011   03/2011   04/2011   05/2011   06/2011   07/2011   08/2011   09/2011   10/2011   11/2011   12/2011   01/2012   02/2012   03/2012   04/2012   05/2012   06/2012   08/2012   09/2012   12/2012   01/2013   02/2013   03/2013   04/2013   05/2013   07/2013   08/2013   09/2013   10/2013   11/2013   12/2013   01/2014   02/2014   03/2014   04/2014   05/2014   06/2014   07/2014   08/2014   09/2014   10/2014   11/2014   12/2014   01/2015   02/2015   03/2015   04/2015   05/2015   06/2015   07/2015   08/2015   09/2015   10/2015   11/2015   12/2015   01/2016   02/2016   03/2016   04/2016   05/2016   06/2016   07/2016   08/2016   09/2016   10/2016   11/2016   12/2016   01/2017   02/2017   03/2017   04/2017   05/2017   06/2017   07/2017   08/2017   09/2017   10/2017   11/2017   12/2017   01/2018   03/2018  

YARD* webzine
(or The Adoventures of Eko Toyosaki)
start/03-29-2004

E-mail >> toyosaki666[at]gmail.com