YARD*
WEB ZINE

Saturday, October 30, 2010

Hokusai



葛飾北斎 生誕250周年 記念ロゴ。

Labels: ,

The Fanzine Fan

#The fanzine fan / Audio slideshow : BBC News

ZINEの歴史をスライドショーで。 な、記事。

via: boingboing

Labels:

Robocop-Kid

#Part Kid, Part Machine, All Cop : sweet juniper!

ロボコップな記事。 
ワタクシかなりこれはお気に入り。
造型センスもさることながら、なりきりぶりがよい。手の感じとか。
背景の街がいいね。この景色の中でこれはかなりクるものがある。

via:boingboing

Labels: ,

Tuesday, October 26, 2010

tea time

#Shutter bug : 2010.10.26




・・・・解け/溶け/トケるわ・・・


おっと、文章、文章。

オートミール結構いけるよね。慣れると。トケタ感じがアレで。お粥みたいなものかな?違うか?とか自分で納得いくと自分にOKがでるみたいなね。食べるとき考察しながら食べたりしないけどさ。今、文章書いてるから考察するけどさ。オートミール消化によさげ。
靴下の穴の話、そうなん?はじめて聞いたけど・・・。足の裏には体全体のツボがあるらしいけど、そのツボのところが穴あくのかな。私はカカトが穴が開くけれど。穴が大きくなりすぎると、そんなデザインの靴下かなってなるけど。いえ、なりません(笑)。
しかし、みんな体やわらくて裏山鹿。
なんかトンプって幾何学模様好きなんやなー。模様ってのは面白いね。
それと、音楽と映像。ふむふむ。。。私もこんな感じは楽しめる。。。。なんとなくトンプのテイストも伝わるような。テイストというか世界観というか。ブログから伝わるその人の味みたいなモノがあっていいと思うなり。

・・・・にこにこ :)

Labels:

Darlin' of Discotheque

#"Darlin' of Discotheque" by Pizzicato Five
@youtube

#"all about me" by Pizzicato Five
@youtube

☆はいはいカワイイから全部許す(笑)。

Labels:

highway beat

Dino-Bike

#boingboing : Oct 24, 2010
お!かちょいい。骨バイク。鉄の感じがイカス。

Labels:

SW

#boingboing : Oct 25, 2010
歌の歌詞とかのことは横に置いとくとして、絵がよいな。線がいい。動きもよいかな。いや、やっぱりこの歌の雰囲気でこの絵ってのがよいのか。

Labels: ,

Pumpkin Pi

#boingboing : Oct 22, 2010
海外でもダジャレ言うんですねぇ。ほほう。

Labels:

Saturday, October 23, 2010

BJC

#僕の心を取り戻す為に by BJC
@youtube

Labels:

Funky Takenaka

#"Funky Mahjong" by N.takenaka
@youtube
私は麻雀しないんだけどー。

#クイズそっちのほうがスゲー
少々おむずかりのご様子・・・(笑)。

#映画・無能の人:予告編
この映画よかったなー。竹中さんイイのはもちろん、風吹さんイイのね。せいこうさんもでてたのか。ひさしぶりに見たいかな。見ていると、やばい、ガンバラナクッチャって思ったりもする。

#~時代を読む
こんなんあったんや!今日はじめて見たコレ。紫さんでてるで~。あがた森魚さんもでてる~。

Labels:

Tuesday, October 19, 2010

"Human has declined" / R.Tanaka



#"人類は衰退しました" by 田中ロミオ
@amazon.co.jp

2年か3年前の冬に読んだ本。
海外小説を読んで次に日本の今の本を読みたいなと、本屋さんの棚の前をうろうろして、手に取った。
ウェブのあちこちのブログのサイドバーに、この本が多く表示されてあったので知っていたんだけど、ホンマ二オモシロインカイナ?と疑っていた。疑ってごめん。読んだら面白かった。読後、私のなかで日本SF大賞受賞!
ライトノベルってのはこの本のシリーズしか読んだことがない。そう、シリーズ。今、5巻まででている。面白おかしい小説なんだけど、シリアスなコアもあって。作者の気配を感じるようなところがある。あとがきに作者が私を検索しないでってかいてあったから検索したことはない。
主人公がどこか品があってよいですね。シナじゃないです、ヒン。
1巻が、主人公登場ってことで、学校を卒業して勤務先へやってくるところから話は始まる。ルーキーの話。
一生懸命なところがなんかよかったよ。

Labels:

ZELDA/manekinekokagekidan

#Moonlight bath dwarf by ZELDA
@youtube

#Gifts of the Forest by manekinekokagekidan
@youtube

Labels:

Occasionally color / ZELDA

#"Occasionally color" by ZELDA
@youtube

Labels:

Saturday, October 16, 2010

Steampunk Bicycle

#Steampunk Bicycle

スチームパンクな自転車。
スチーム・・・自転車・・・人力・・・いや、スチームパンクです。
世界観がね。スチームパンクな世界にある自転車ってこと。

Labels:

Tuesday, October 12, 2010

COLOR CHART

#Color Chart

MoMA.org / Interactives / Exhibitions / 2008 / Color Chart

Labels:

Mushroom LED lamps

#boingboing : Oct 11, 2010

マッシュルームランプ な記事。
これ、いいなあ~。
あ、作家は日本人ですか。
またひとつ、海外サイトで日本のことを知った。

#great mushrooming
ウェブサイトをよくよくみると今月から来月にかけて作品展があるみたい。キノコ好きなヒトっているよね。キノコな世界、ナイス。

Labels: ,

3D Dinosaur Bones Pancake

#3D Dinosaur Bones Pancake
恐竜の骨格パンケーキ。立体的なのがイカす。

via:boingboing

Labels:

SpaceShipTwo

#boingboing : Oct 10, 2010
ヴァージンギャラクティックのスペースシップツーの飛行の模様な記事。
飛んでる。なんかきれいな機体で。
動画もみたけど、格納庫とか空とか光の感じが白い機体に映える。

Labels:

Saturday, October 09, 2010

Island in the Sun

#"Island in the Sun" weezer
@youtube

どうぶつたのしそう。

Labels:

The Marker of the Beast

#The Marker of the Beast

666なペン。

via:boingboing

Labels:

"DONCAMATIC" / Gorillaz

#DONCAMATIC by Gorillaz
@youtube

ゴリラズ、またシングルでるみたい。11月かな。どんかまちっく。公式チャンネルで聴ける。聴いたらこれがエエ感じ。

#GORILLAZ"ESCAPE TO PLASTIC BEACH"WORLD TOUR
ワールドツアーも、これは、もう始まってるのか。アジア地区は・・・香港だけっすか。ええ~?!そんなこんなで。

Labels:

John Lennon's 70th Birthday



 YouTubeのジョン・レノン・誕生日記念ロゴ。

Labels: ,

Tuesday, October 05, 2010

William Gibson & Cory Doctorow

#boingboing : Oct 5, 2010

先日のギブスン&コリー対談の記事。
この写真ナイス(^-^)。

Labels: ,

october leaves

#boingboing : Oct 4, 2010

秋の葉っぱな記事。

Labels:

Dr. Inugami

#犬神博士 by 夢野久作 @amazon.co.jp

去年だったか、書店店頭にてフェアをやっていてセレクトされていたうちの一冊。お、キューサクの本があると手に取った。この表紙は見たことがないなあ、と。ということは読んだことがないなあ、と。どれどれと読んでみると、これがめっちゃくちゃ面白い。最初の一行から最後の一行まで面白い。新聞連載のモノを一冊の本にまとめたモノで。すごいドライブ感のある文章なんですね。ドライブ感というかグルーブ。んで、話のほうわ、過去に起きた事件について犬神博士なる人物が取材の記者に語っていくという探偵小説なんだけど、これが探偵小説のワクにオサマラナイ。とにかく身体で読んだ。いいヤツなんかひとりもでてこない、やってることもめちゃで。このアナーキーさは、いったい・・・。でも登場人物たちはなぜかニクメないんだなあ、これが。最後の2ページが圧巻なシーンで。映画とかにするといいと思う。視覚化。表紙の絵を見ておどろおどろしいの?タイトルも犬神とか、って思うかもしれないけど、これはすこしばかりネタバレだけど、子供が主人公で大冒険するという、コメディといえばコメディな話。さっきウェブで資料的なものを見て知ったけど、これは打ち切りで終わったのか。いや、けどこのラストシーン好きやなぁ。まあ、とにかく面白いです。

Labels:

Saturday, October 02, 2010

the Allen Ginsberg toy

#boingboing : Oct 1, 2010

ギンズバーグなフィギュアな記事。
これ、ポエトリー・リーディングな音源も付属してるのかな。
エエやん。

Labels:

Mix Tape for Good Heads

#boingboing : Sep 30, 2010

・・・いや、たしかに"BLACKOUT"なんだけど(^-^)・・・。

Labels:

My quest for the ultimate travel coffee setup

#boingboing : Sep 30, 2010

珈琲好きな記事。
旅先でも珈琲いれちゃうぜ的な。
豆をひくヤツよさげ。
私、気になるのが写真に写ってるミネラル水なんだけど。今度これでいれてみよう・・・。

Labels:

wonderful classic monster sculptures

#The creepy Creativity of Adam "Kreaturekid" Dougherty : SUVUDU

半魚人とかエエ感じ。色合いといい、造形といい、ナイス。

via:boingboing

Labels: ,

Purple Haze

#20世紀デザインの旗手 レイモンド・ローウィ : たばこと塩の博物館

私はタバコをすわない人なんである。喫煙者ではないんですね。「スモーキン・ブギ」聴くからって喫煙者とはかぎらない。でも父親が喫煙者なので漂うケムリは吸ってたね。紫のケムリのなかで育った。紫のケムリの中でTVの鬼太郎見てたな、なつかし。で、子供のころ、タバコを買って来いとお使いに行くわけだけど、「鳩のタバコや。」と言う訳で。タバコ屋さんで「ピース下さい」と。んで鳩のパッケージはずっと目にしてたんだけど、のちのちに知るのが、このデザインは工業デザイナーのレイモンド・ローウィの作品だったのである。なるへそ。デザインってのがそんなキッカケで私の中へ入っていってたのか・・・。そしてこのピースの広告を60年代に作ってたのが和田誠さんなわけで。和田さんといえば「ハイライト」のパッケージデザインですね、ええ。和田さんの作品もイカす。「たばこと塩の博物館」で展覧会が開催中。9月11日から11月7日まで。余談ですが、私が気に入って聴いてるミュージシャンたちは邦楽洋楽ともに、だいたい、タバコかお酒で焼けたノドをもつボーカルやね歌モノは。まあ、だいたいアバウト。吸わんでもエエ。タバコは吸わないほうが健康とかいろいろといいと思います。ピース。

Labels:

Backnumber

11/2006   01/2007   02/2007   03/2007   04/2007   05/2007   06/2007   07/2007   08/2007   09/2007   10/2007   11/2007   12/2007   01/2008   02/2008   03/2008   04/2008   05/2008   06/2008   07/2008   08/2008   09/2008   10/2008   11/2008   12/2008   01/2009   02/2009   03/2009   04/2009   05/2009   06/2009   07/2009   08/2009   09/2009   10/2009   11/2009   12/2009   01/2010   02/2010   03/2010   04/2010   05/2010   06/2010   07/2010   08/2010   09/2010   10/2010   11/2010   12/2010   01/2011   02/2011   03/2011   04/2011   05/2011   06/2011   07/2011   08/2011   09/2011   10/2011   11/2011   12/2011   01/2012   02/2012   03/2012   04/2012   05/2012   06/2012   08/2012   09/2012   12/2012   01/2013   02/2013   03/2013   04/2013   05/2013   07/2013   08/2013   09/2013   10/2013   11/2013   12/2013   01/2014   02/2014   03/2014   04/2014   05/2014   06/2014   07/2014   08/2014   09/2014   10/2014   11/2014   12/2014   01/2015   02/2015   03/2015   04/2015   05/2015   06/2015   07/2015   08/2015   09/2015   10/2015   11/2015   12/2015   01/2016   02/2016   03/2016   04/2016   05/2016   06/2016   07/2016   08/2016   09/2016   10/2016   11/2016   12/2016   01/2017   02/2017   03/2017   04/2017   05/2017   06/2017   07/2017   08/2017   09/2017   10/2017   11/2017   12/2017   01/2018   03/2018  

YARD* webzine
(or The Adoventures of Eko Toyosaki)
start/03-29-2004

E-mail >> toyosaki666[at]gmail.com